VISITING NURSING

わがやの
訪問看護とは

ABOUT VISITING NURSING・REHABILITATION 訪問看護・リハビリテーション
とは

訪問看護・リハビリテーションとは、主治医の指示書のもと、看護師や作業療法士や理学療法士等がご自宅に訪問して行う看護(療養上の世話や診療の補助など)及びリハビリテーションのことです。
わがや訪問看護リハビリステーションでは、病気や障害がある方でも住み慣れた場所で安心して暮らせるように、知識・技術を有する看護・リハビリテーションの専門スタッフ等が協力して、その方にあったケアを提供させていただきます。

POINTS わがやの訪問看護の
安心ポイント


1.コミュニケーション

利用者様に寄り添った対応を心掛けています。
そのためコミュニケーションを大切にしています

30代〜60代の幅広い年齢層のメンバーで構成されており、それぞれが異なる分野で経験してきていますので、ご利⽤者様やご家族に寄り添って、様々な症状などにもしっかり対応をしていきます。

コミュニケーションイラスト

フットケアイラスト

2.フットケア

フットケアを積極的に提供しています

わがや訪問看護リハビリステーションは、足病変の予防やケアに積極的に取り組んでおります。フットケアを行うことによって足の状態が良くなり、リハビリを行うことで歩行が改善される可能性があるからです。フットケアの専門的知識・技術を持つスタッフが在籍しておりますので、足の爪などでお困りの方のケアが可能です。


3.多様なメンバー構成

多様なメンバー構成で様々な状況に
しっかり対応しています

わがや訪問看護リハビリステーションのスタッフは、看護・リハビリテーション等それぞれが異なる分野で経験を持つ、30代〜60代の幅広い年齢層のメンバーで構成されております。そのため、お一人おひとりの様々な症状などにもしっかり対応し、ご利用者様やご家族に日々寄り添って参ります。

メンバーイラスト

連携イメージイラスト

4.連携体制

看護職とリハビリ職がしっかり連携します

わがやの看護師、理学療法士、作業療法士は、同じステーション内の仲間ですので、細かな情報のやりとりもスムーズです。例えばフットケアを提供した看護スタッフが気付いた足や身体の状態をしっかり共有し、その状態に合ったリハビリを提供するなど、より効果的なサービス提供を実現しています。


5.研修体制

スタッフの成長に力を入れています

私たちの仕事は、看護の質の向上、チーム力の向上のため、生涯学びが必要な仕事と考えています。そのため、入社時のみならず、毎月の症例検討会や、年数回行う全員参加の社員研修、スキルアップ研修や勉強会(寺子屋わがや)の開催、社外研修への補助制度など、様々な取組みを通じて継続したレベルアップ、チームビルディングに取り組んでおります。確かな知識と技術を持ったメンバーがお互いの能力を高め合いながら活動しています。

掲示板イラスト

SERVICE サービス内容

病状の観察

  • 病気や障がいの状態血圧
  • 体温・脈拍などのチェック
  • 異常の早期発見

など

在宅療養のお世話、アドバイス

  • 身体の清拭、洗髪、入浴介助
  • 食事や排泄などの介助・指導
  • 薬の相談・指導

など

医師の指示による医療的処置

  • 点滴、インシュリン注射
  • 床ずれ予防・処置
  • 在宅酸素などの医療器具の管理
  • 胃ろうなどのカテーテル管理

など

フットケア

  • 爪切り
  • 肥厚爪や巻き爪のケア
  • 魚の目やタコのケア
  • 角質除去

など

リハビリテーション

  • ストレッチや拘縮予防
  • 歩行訓練、呼吸訓練

など

ターミナルケア

  • がん末期や終末期を自宅で過ごせるよう支援

など

ご家族等への介護支援・相談

  • 介護方法の助言
  • 病気や介護の不安の相談

など

主治医、各機関などとの連携

  • かかりつけ医師やケアマネジャー、その他の介護サービス事業者、行政との連携

など

AREA 対応エリア

対応エリア(世田谷区・目黒区・大田区・川崎市中原区)

東京都大田区全域


世田谷区東玉川、奥沢、玉川田園調布、尾山台、玉堤


目黒区大岡山、緑ヶ丘、自由が丘


神奈川県川崎市中原区


PRICE ご利用料金


介護保険ご利用の場合

ご利用料金は、時間によって決まります。

時間ご利用料
20分未満356円
30分未満535円
30分以上60分未満934円
60分以上90分未満1,279円

医療保険ご利用の場合

ご利用料金は、日数によって決まります。

時間ご利用料
その月の初回の
訪問日 / 毎月
1,299 円 / 1 訪問
その月の2回目以降
/ 毎月
855 円 / 1 訪問

※上記は、1割負担の看護の場合です。自己負担割合によって、自己負担額が変わります。
リハビリの場合や特別な医療処置の場合などでも金額が異なります。詳しく知りたい方はお問い合わせください。

Q&A よくあるご質問

  • 訪問看護・訪問リハビリとは、どんなサービスですか?

    訪問看護とは、看護師や理学療法士、作業療法士がお宅に訪問して、その方の病気や障がいに応じた看護を行うことです。健康状態の悪化防止や、回復に向けてお手伝いします。

  • どのような看護・リハビリをしてもらえますか?

    ・病状の観察(病気や障がいの状態、血圧・体温・脈拍などのチェックをし、異常の早期発見)・在宅療養のお世話、アドバイス(身体の清拭、洗髪、入浴介助、食事や排泄などの介助・指導)
    ・薬の相談・指導(薬の作用・副作用の説明、飲み方の指導、残薬の確認など)
    ・医師の指示による医療的処置(点滴、インシュリン注射、床ずれ予防・処置など)
    ・医療器具の管理(在宅酸素、人工呼吸器、胃ろうなどカテーテルの管理など)
    ・フットケア(爪切り、肥厚爪や巻き爪、タコなどのケア、角質除去など)
    ・リハビリテーション(ストレッチや拘縮予防、歩行訓練、呼吸訓練など)
    ・ターミナルケア(がん末期や終末期を自宅で過ごせるよう支援)
    ・認知症・精神疾患のケア(利用者と家族の相談、対応方法の助言など)
    ・ご家族等への介護支援・相談(介護方法の助言、病気や介護の不安の相談など)
    ・主治医、各機関などとの連携(かかりつけ医師やケアマネジャー、その他の介護サービス事業者、行政との連携)

  • どのような人が訪問看護を受けられますか?

    病気やケガ、障害のある方で、主治医の指示によりご自宅での医療サービスが必要と判断された方や、ケアマネジャーが作成するケアプランで訪問看護が必要とされた方であれば、医療保険や介護保険を使って、子どもから高齢者まで、病状や障がいが軽くても重くても、すべての人が受けられます。
    また、保険外の自費サービスとしてもご利用が可能です。

  • 料金はいくらかかりますか?

    ご利用料金をご覧ください。

  • 訪問看護ステーションわがやへの申し込み方法は?

    1. 主治医(かかりつけ医)の先生に相談する
    2. ケアマネジャーに相談する
    3. わがや訪問看護リハビリステーションに直接相談する
    ご利用の流れを参照ください。

  • 利用は週何回くらいできますか?

    介護保険ご利用の場合は、回数の制限はありません。但し、保険で使える金額の上限がありますので、詳しくは担当のケアマネジャーにご相談ください。
    医療保険のご利用の場合は、利用回数は基本的に1週間に3日までですが、状況によっては毎日の訪問看護が可能な場合(※厚生省が認める疾病)があります。

  • 1回の利用時間はどのくらいですか?

    利用時間は 20 分~1時間 30 分程度で、平均1時間になります。

  • どのような人が来ますか?

    看護師や理学療法士、作業療法士が伺います。

  • 自宅以外にも来てもらえますか?

    可能ですが、施設などの場合は、お伺いできない場合もあります。
    詳しくはご相談ください。

  • 土曜日・祝日も利用できますか?

    現在は、土日祝日は基本お休みとさせていただいておりますが、状況によりご利用可能な場合があります。

  • 緊急の対応もしてもらえますか?

    当ステーションでは、24時間体制で訪問看護師が電話を受け、必要であれば緊急訪問対応いたします。